
当社は、茨城工場の生産拠点で厳選された原材から一貫した自社内生産体制で生産し、受注にお応えしています。
●生産体制
・当社は、1工場・3ブロックに独立した工場で各々一貫した生産を行なっています。
・また、生産シフトは1部2直体制のもとで、年間1億mの生産ができる設備能力です。

●ジャストインタイムの納品体制
・生産拠点3ブロック毎に備蓄倉庫スペースを確保し、お客様のニーズにお応えしています。 ●壁紙生産出荷(5月~4月)

コーポレートブランド グランドクロスについて
近年オゾン層の破壊や温暖化現象によって地球環境が悪化していると言われています。又、室内環境についても住居の換気等の問題と共に、建築材料等から発生するホルムアルデヒドや揮発性有機化合物(VOC)類による人体の健康への影響が注目されています。
私たち東武化学はこれら地球環境や室内空気質の安全性に配慮し、人々がより安全に健康で快適な生活空間作りを実現できる製品【グランドクロス】を提供しています。
また製造に当たっては有機化合物の放散量や炭酸ガスの発生を少なくできる処理設備や印刷インキの溶剤タイプから水性化への切り替えを業界の中で先駆けて実現しています。
品質管理と危機管理
●品質管理 <ISO9001の認証取得>
ISO9001の認証取得を行ない(1998年)、お客さまに安心していただける品質保証システムを構築し、常に当社の全製品が安全で高品質な製品として提供できるようにしています。
出荷品質については、最終工程の全機に3CCDカラーカメラを配置し、柄不良など検査での見落としをフォローする検出装置を設置し、お客さまへご迷惑をかけないよう努めております。

●危機管理
・印刷工程では引火性のない水性インキを全面使用し、安全性を高めています。
・生産体制の余力を残し社員の安全衛生、ひいては品質・危機管理面の配慮をしています。
管理システムと品質方針
●管理システム
・ISO9001:2015、JISQ9001:2015 全社認定
お客様に品質のよいモノやサービスを提供し、顧客満足度の向上のためのQC活動を実行しています。
●品質方針
・1)安全で高品質の商品を、常に提供できる管理システムを構築する。
・2)全部門、全員参加のもとに効率的かつ、安全で快適な職場作りを行う。
・3)要求事項への適合とISO9001(JISQ9001)に則った品質保証システムの有効性の確認と
継続的な改善を推進し、品質の向上をはかる。
製品規格と安全規格
●製品規格
・壁紙:JIS A 6921:2003 表示認定
東武化学株式会社 認証番号/TC0307223
●防火壁紙 大臣認定
認定番号 | 種別 | 材料区分・種類 | 認定分類コード番号 | |
不 燃 |
NM-0391 | 1-1 | 塩化ビニル樹脂系壁紙 | 235 |
NM-0532 | 274 | |||
NM-9910 | 057 | |||
NM-0988 | 396 | |||
NM-9929 | プラスチック系壁紙 | 142 | ||
準 不 燃 |
QM-9448 | 2-2 | 塩化ビニル樹脂系壁紙 | 044 |
QM-9476 | 045 | |||
QM-0108 | 1-1 | 235 | ||
QM-0176 | 274 | |||
QM-9523 | 057 | |||
QM-0438 | 396 | |||
QM-9542 | プラスチック系壁紙 | 142 | ||
QM-0109 | 2-1 | 236 | ||
QM-0177 | 275 | |||
QM-0443 | 塩化ビニル樹脂系壁紙 | 401 | ||
QM-9598 | 2-3 | プラスチック系壁紙 | 091 | |
難 燃 |
RM-9267 | 2-2 | 塩化ビニル樹脂系壁紙 | 044 |
RM-9127 | ||||
RM-9295 | 045 | |||
RM-9145 |
●安全規格
